ネネの雑記ブログ

筋トレ好きのアラフォー3児の母

【産後ダイエット】第3子出産。アラフォーのダイエットにはストレス発散と活動量が肝?

こんにちは。

30代後半、筋トレ好き主婦のネネです。

 

第3子を出産し、半年が経過しました。

 

『3人も出産すると体型を戻すのが大変!』

 

と分かってはいたのですが、驚くほどに減らない体重・戻らないボディラインにビビりまくっています。

 

 

高校生の頃からの筋トレ好きの私。

ちょっと筋トレすれば痩せていました。

 

しかし、今回ばかりは様子が違うようです。

 

「3人育児】産後、痩せない理由を考えてみる。

3人目を出産し、もう半年。

産後すぐに比べれば多少ボディラインは戻ってきましたが、体重は退院したその日からほとんど変わっていません。つまり減ってない。

 

妊娠前の体重には、まだ5キロ以上も減らさなければ。

今までの出産では、割とすぐ体重が戻っていただけに焦りを隠せません。

 

なぜこんなにも体重が減らないのか。私の日常の生活の問題点を考えてみました。

 

【痩せない理由(1)】単純に食べている。

実はジャンクなお菓子が大好きな私。

若い頃はポテトチップスなどのスナック菓子が大好物でしたが、最近はチョコレートに目がありません。

さすがに甘いチョコの食べ過ぎは良くないと、チョコレート効果や糖類ゼロチョコなどを買ってきては、「ヘルシーっぽいから」と理由をつけていつも以上につまんで食べてしまっている。

 

『子育てをしているのに、お菓子なんて食べている時間なんてあるの?』

そう思われますよね?

 

お菓子を食べる時間だけはあります!(笑)

 

という冗談はさておき。

私がお菓子をつまむタイミングは、決まって赤ちゃんの『授乳中』です。

赤ちゃんが目をつむって寝ながらおっぱいを飲んでいる時、ついつい私の傍らにはチョコレートが用意されています。

 

つまり、食べている。

授乳する前から、食べる気でいる

授乳中にチョコレートを食べることが習慣化してしまっているんです。

 

1日に何度もある授乳中にチョコレートを3つも4つも(それ以上の時も多々あります)つまんで食べていれば、痩せるわけないですよね。

 

【痩せない理由(2)】筋トレしすぎ

実は体重が減らない理由の中には、『筋トレ頑張りすぎ』もあるのでは?と考えています。

元々筋トレは好きで、ダンベルやチューブ・アブローラーなどを使用してちょこちょこ宅トレーニングをしていました。

産後3カ月ごろから、少しづつ筋トレを再開したのですが、赤ちゃんがまとまって寝てくれる時間があったので、YouTubeで有名な【ひなチャンネル】や【竹脇まりな】さんの動画を観ながらトレーニングを始めました。

そのうち1つの動画では満足できなくなり、気付けば色んな動画を組み合わせて、レーニング時間が2時間近くになっていたことも。

 

筋トレはたくさんやればやるほど良いわけではありません。

2時間以上もトレーニングを行うと体はストレスを感じるように出来ていて、コルチゾールなどのストレスホルモンが出るようなのです。

もしかすると、そのストレスで余計に食べてしまっているのかもしれません。

 

筋トレや運動はとても楽しいのですが、「程よく」が大切ですね。

 

個人的には、1時間以内の運動が一番ベストだと感じています。

 

【痩せない理由(3)】育児中の活動量の低さ

『育児をしっかりしていれば、活動量あるでしょ!』

と思っていました。自分では。

 

ですが、育児優先!という言葉に甘えて、家の掃除や、食事の支度もちょっと手抜き。上の子2人を外に連れ出すのも億劫で、夫任せ。

 

『赤ちゃんを優先しすぎて、なるべく動かない生活をしている』

ということに気付きました。

 

このちょっとの活動量で、消費カロリーが意外と違います。

試しに数日間だけ、抱っこ紐で赤ちゃんを抱えながら、

  1. 家中を徹底的に掃除機掛けをする。
  2. 万年床のようになっていた布団を毎日あげる。
  3. 朝の余裕があるうちに、夕ご飯の下準備を済ませてしまう。

この3つのことだけをしっかりやっただけで、びくともしなかった体重が少し減り始めたのです。

 

日々の活動量は侮れない!

ということで、赤ちゃんのお世話で、動かなさすぎたことも原因の1つでした。

 

痩せない理由の反対のことをすれば痩せるはず

痩せない理由が分かれば、痩せるはずですよね。

意思の問題はあれど、反対のことをしていけば良いわけです。

 

【痩せる行動(1)】ちょこちょこ食べをしない

授乳中につまんでしまう。というクセをなくすように努力しました。

それ以外にも、何かをしながらお菓子や料理を食べるのをやめました。

 

何かをしながらだと、私はいつまでたっても満腹感が沸かないことが多いのです。

いつまでも際限なく食べてしまう。

 

解決策として、カフェインレスのコーヒーや、紅茶などを用意して、丁寧に【お茶の時間】を作ることにしました。

お菓子をやめることはしたくなかったので(笑)

 

でも、用意したお菓子を食べたらもう終わりと決めました。

お気に入りのお皿に少しだけチョコレートや和菓子を乗せます。

チョコレートなら3粒まで。

和菓子なら1つ。

お茶時間が終われば、お菓子を食べるのも終わりです。

 

良いものを戴かなくても、少し優雅な生活をしているようで満足できます。

 

【痩せる行動(2)】運動をしすぎない

筋トレ大好きですが、赤ちゃんも長い時間寝ることが少なくなってきた今、長時間の筋トレは出来ません。

最初は、時間を短くして重ためのダンベルを使って有効にトレー二ングしようかとも思ってやってみましたが、

赤ちゃんが泣いたりして出来なかったときにストレスになってしまう。

 

出来なかった日が増えるとやる気をなくして、やらなくなってしまうんですね。

 

それなら、確実にできることだけ習慣にしようと思い、短い時間にスキマトレーニングに変更しました。

赤ちゃんが泣いてもすぐに中断できる簡単な自重トレーニングです。

 

私がこれだけは!と決めていたメニューはこちら

 

  1. ワイドスクワット20回×3セット
  2. ニートゥエルボー20回×3セット
  3. ランジ15回×3セット(これを両足)
  4. 肩回しストレッチ

いかがですか?これだけならストレスなく出来そうですよね。

 

【痩せる行動(3)】普段の生活で活動量を稼ぐ!

これはカンタンですね。

要は私のように『特に体調不良でもないのに、サボっていた家事』を頑張ろうってことです。

もちろん、家事をしっかりやっている人はまた別に活動量を増やす必要があるかもですね。

リフレッシュに、赤ちゃんをベビーカーに乗せて近所を散歩してみるとか。

その行動がストレス発散や気分転換になることだと、より良いですよね。

 

私は、家事をサボっていることで荒れている家の中が本当に嫌でした。

だから、自分で朝から布団をあげて掃除機をかけたり散らばったおもちゃを片付けるとストレス発散にもなったんです。

 

カロリー消費してストレス発散になるって素晴らしい!

 

母乳育児でも、びくともしなかった体重がようやく動いてきたので、4月の職場復帰までにもう少し体を絞れるよう頑張って動きます。

 

【まとめ】ダイエットはストレスフリーに程よく食べて、程よく動くこと

まだまだ目標体重にはなっていませんが、やっぱりストレスをためていると痩せない!ということが分かりました。

痩せても、必ずといって良いほどリバウンドします。

 

一生太らないダイエットを模索しています。